2016年12月31日土曜日

今年行ったコンサート

(1) 2/13 マドンナ(埼玉スーパーアリーナ)
 
 
19時開演のはずが、2時間遅れの21時スタート・・・
コンサートは最新アルバム「Rebel Heart」に収録されている曲がメインでした。
マドンナ、歌もダンスもかっこいい~(^^♪
年齢を感じないパワフルなステージでした。
 
 
(2) 9/21 Queen+アダム・ランバート(日本武道館)

 
Queenのヒット曲満載でアダム・ランバートのボーカルも最高でした!
ブライアン・メイやロジャー・テイラーの生演奏を聴くことと、
Radio Ga Gaのときに観客全員でハンドクラップをすることが
夢だったので(ミュージックビデオの再現)、今回実現できて感動!
ブライアン・メイが日本のために「手をとりあって」を歌ってくれたことが
うれしかったです(^^♪
 

2015年8月1日土曜日

1st Birthday

 
先日、娘ちゃんが1歳の誕生日を迎えました。
 
娘ちゃんにはまだ少し早いけど、いつか遊んでほしくて誕生日プレゼントに「はじめてのシルバニアファミリー」をプレゼント♪
 
ところが娘ちゃん、ショコラウサギの女の子を見て大泣き!
このお人形を怖がる子がいることにびっくりしました・・・(‐_‐)
 
まぁしばらくすれば慣れてくれるでしょう。
 
 
誕生会では一生餅を背負ったり、選び取りをしました。
 
皆からはファーストシューズやかわいいお洋服を貰って終始ご機嫌でした。

 
これからも元気にすくすく成長してね!

2015年5月24日日曜日

ポール・マッカートニーコンサート


4/27にポール・マッカートニーのコンサートに行ってきました。
 
今回も2時間半以上のパワフルなステージを見ることができました(^^♪
 
Hey Judeのときはポールの掛け声で観客の男性と女性が分かれて歌ったり、ビートルズ時代の曲もたくさん披露され、終始会場は大盛り上がり。
ポール自身も「ゼッコウチョー」を連呼していました(笑)
 

2014年7月8日火曜日

伊勢旅行 -おかげ横丁編-

おはらい町を一通り散策した後、おかげ横丁に行きました。



おはらい町で甘いものばかり食べていたので、
ふくすけで伊勢うどん(480円)を注文。

やわらかい極太麺に少なめの真っ黒なたれが入っています。
たれは見た目ほど濃い味ではなく、昆布と鰹のダシが効いていて
息子君ももりもり食べていました。



若松屋ではイカ棒(350円)を購入。


ずっしり重くて食べ応えがありました。


若松屋の向かいに横丁焼のお店があったので、横丁焼き(160円)もゲット。


味はたい焼きですが、恵比寿大黒の形をしています。

もっといろいろ食べたり観光をしたかったのですが、
バスと電車の時刻が迫っていたため、
急いでお土産を買っておかげ横丁を後にしました。

2014年7月7日月曜日

伊勢旅行 -おはらい町編-

内宮をお参りした後は、おはらい町へ。


ちょうどお昼だったので、食べ歩きを決行!


まずは「豆腐庵 山中」で、うのはなドーナツとお豆腐ソフトを食べました。
ドーナツは甘すぎず軽い口当たり、お豆腐ソフトもさっぱりしていて
食べやすかったです。



そして有名な赤福本店へ。


店内では五十鈴川を見ながら出来たてのお餅と番茶を
味わうことができます。
赤福、何度食べても美味しい~♪



続いてへんば餅へ。
こちらはお土産用に購入しました。


赤福の餡子と餅の配置が逆転した感じで、柔らかいお餅の中に
たっぷりこしあんが入っていて、見た目は素朴だけど
甘くてとっても美味しかったです(^u^)

2014年7月6日日曜日

伊勢旅行 -伊勢神宮・内宮編-

伊勢旅行2日目。

前日の夜大雨が降っていたので、息子君を連れた参拝が心配
でしたが、午前9時過ぎには雨がやむというミラクルに遭遇し、
無事午前中内宮に行くことができました。

普段出かけるときはベビーカーが必須ですが、
伊勢神宮では宇治橋より先の道は玉砂利で
ベビーカーは厳しいという情報を仕入れていたため、
息子君には広い内宮を頑張って歩いてもらいました。
(後半は疲れておんぶ)




御手洗場の五十鈴川は、前日の大雨の影響で水かさが
増していたため、立ち入り禁止に。
代わりに手水舎で手と口を清めました。


いよいよ御正宮へ。
二拝二拍手一拝で天照大御神さまにごあいさつしました。
息子君も皆の真似してパンパンと二拍手していました。


参道には樹齢数百年の神杉が立ち並び、迫力満点でした。

初めて訪れた伊勢神宮、内宮の広さに圧倒され、
自然豊かな参道は空気が美味しくまさにパワースポットでした。

2014年7月5日土曜日

伊勢旅行 -伊勢神宮・外宮編-

GWまで話が遡りますが、一泊二日で伊勢旅行に行ってきました。
 
ちょうどこの二日間天気予報では雨でしたが、
一日目の伊勢市駅に着いた時にはパラパラ小雨が降ったり
止んだりする程度だったので、ほっと一安心。
 
 
伊勢市駅から外宮まで、とてもきれいに整備されていました。

 
手水舎で手と口をすすぎ・・・
 
 
 
御正宮へ。
 
その後、多賀宮、土宮、風宮と参拝し、外宮を後にしました。
 
20年に一度の式年遷宮をむかえたばかりの伊勢神宮、
お社や鳥居など、どの建物も真新しくて新鮮な気持ちになりました。
 
 
 
その後、伊勢市駅に戻る途中「豚捨」を発見。
 
ガイドブックやネットで頻繁に紹介されている豚捨のコロッケ。
おかげ横丁では行列ができるほど人気らしいのですが、
外宮前店では天気の影響か、この日はほとんどお客さんが
並んでいなかったので、チャンス!と思い早速購入しました。
 
一個90円、コンパクトサイズのコロッケです。

 
出来たてアツアツでカラッと揚げてあって美味しかったです(^u^)