2010年4月11日日曜日

喰我


大勝軒ののれん分け「喰我」に行ってきました。


大勝軒といえば、つけ麺なので、迷わずつけ麺(あつもり)を注文。

味      : 魚介ベースのとんこつ
麺の太さ  : 中太
こってり度 : ☆☆☆--
ボリューム : ☆☆☆☆☆
値段    : 750円
評価    : ☆☆☆☆- 4点/5点

麺の量が多く、標準で300gです。
なので、食べきれない人は麺を小盛り200gにして、代わりに追加トッピング(のり、めんま、ゆで卵のどれかひとつ)を無料でつけてもらうことができます。

写真は麺小盛りで、のりを追加トッピングしてもらいました。
具は、チャーシュー、のり、メンマ、ゆでたまごが入っています。
厚みのあるチャーシューが標準で4枚位入っているので、食べ応え十分です。
麺はコシがあって、濃い目のスープとよく合います(^u^)

つけ麺のスープはちょっと甘辛で、そのままだと味が濃いので、最後割りスープを加えることで味がまろやかになって、ぐいぐい飲むことができます。(あんまり飲むと体に悪いけど…(^^ゞ )

「麺のほうに粗挽き胡椒をかけてから、スープにつけて食べると美味しい」という、うちの母のツウな食べ方を今回真似してみました。

確かに胡椒をかけたほうが、味がピリッと引き締まって美味しかったです。