2010年4月19日月曜日

とうとう


冷蔵庫を買いました~

最近の冷蔵庫は便利な機能がたくさんあって楽しい♪

グッバイ ブルーフリッジ!

2010年4月18日日曜日

LeSportsac 第2弾


レスポの付録付きブック第2弾をゲットしました~。(第1弾の写真はこちら

今回は全部ジッパーなので、前回のマジックテープより使いやすいです♪
今回ももちろんショルダーとして使えるストラップがついています!

レスポはデザインが可愛いのと、軽くて丈夫なところが好きで昔からよく愛用しています。

以前出張に行ったときに、お客さんもレスポを持っていて、仕事そっちのけでレスポ話をした思い出があります(^^ゞ

その時、そのお客さんが「レスポって汚れたら洗濯機で洗えるところが良いのよ~」とおっしゃていて、かなり衝撃を受けました(私にはレスポを洗濯機で洗うという発想がなかったので・・・)

それ以来私も、たびたびレスポを洗濯機で洗っています。
洗濯機で洗うと汚れがきれいに落ちて、しかも全然型崩れしないので、新品を使う気分になれます♪

2010年4月17日土曜日

白山陶器


うちの姉から引越し祝いに白山陶器のカップ&ソーサーのセットを頂きました。

来客のときに使えそうな、こういうオシャレなカップを持っていなかったので、うれしい~(^^)

友達や、元職場の仲良しメンバー(+上司)などなど、これから新居にご招待する予定なので、このカップ&ソーサーの出番が増えそうです♪

2010年4月11日日曜日

喰我


大勝軒ののれん分け「喰我」に行ってきました。


大勝軒といえば、つけ麺なので、迷わずつけ麺(あつもり)を注文。

味      : 魚介ベースのとんこつ
麺の太さ  : 中太
こってり度 : ☆☆☆--
ボリューム : ☆☆☆☆☆
値段    : 750円
評価    : ☆☆☆☆- 4点/5点

麺の量が多く、標準で300gです。
なので、食べきれない人は麺を小盛り200gにして、代わりに追加トッピング(のり、めんま、ゆで卵のどれかひとつ)を無料でつけてもらうことができます。

写真は麺小盛りで、のりを追加トッピングしてもらいました。
具は、チャーシュー、のり、メンマ、ゆでたまごが入っています。
厚みのあるチャーシューが標準で4枚位入っているので、食べ応え十分です。
麺はコシがあって、濃い目のスープとよく合います(^u^)

つけ麺のスープはちょっと甘辛で、そのままだと味が濃いので、最後割りスープを加えることで味がまろやかになって、ぐいぐい飲むことができます。(あんまり飲むと体に悪いけど…(^^ゞ )

「麺のほうに粗挽き胡椒をかけてから、スープにつけて食べると美味しい」という、うちの母のツウな食べ方を今回真似してみました。

確かに胡椒をかけたほうが、味がピリッと引き締まって美味しかったです。

2010年4月9日金曜日

どーも


龍馬ぜよ


うが~

2010年4月6日火曜日

ついに完成!



SATが趣味で作った「にゃんこチョイス」、完成したのでぜひ試してみてください♪

☆概要☆
優柔不断なあなたに代わって、にゃんこが決断します(^^)

☆URL(パソコンでも携帯でも遊べます)☆
http://cat-choice.appspot.com/

☆特徴☆
「無料」です
・上記のURLにアクセスすれば、すぐに遊べます(ソフトのダウンロード不要

☆注意事項☆
●にゃんこの選んだ結果に対して、当方では一切責任を負いませんm(_ _)m
 (あまり深刻な悩みは相談しないようにww)
●遊ぶのはタダですが、携帯の場合、別途パケット代がかかります。
 (携帯の場合、通信パケット量を抑えるために背景が無地になっています。)


☆使用例☆
---------------------------------------
ケース1 スーパーにて・・・

今日の夕飯、お肉とお魚どっちにしようかなぁ。。

そんな時は!

テキストボックスに

 ・肉
 ・魚

と入力すれば、にゃんこが代わりに選びます。

---------------------------------------
■ケース2 喫茶店の会計にて・・・

田中さん:「今日は私が払います」
佐藤さん:「いいえ、私が払います!」
田中さん:「いえいえ、今日こそ私が払います!!!」
佐藤さん:「だめです、私が払います!!!!」
       ・
       ・
       ・

そんな時は!

テキストボックスに

 ・田中さんが払う
 ・佐藤さんが払う
 ・割り勘

と入力すれば、にゃんこが代わりに選びます。

---------------------------------------
■ケース3 休みの計画・・・

GWは海外旅行と国内旅行と日帰り旅行と家に引きこもるのと、どれが良いかなぁ。

そんな時は!

テキストボックスに

 ・海外旅行
 ・国内旅行
 ・日帰り旅行
 ・引きこもり

と入力すれば、にゃんこが代わりに選びます。

---------------------------------------

2010年4月4日日曜日

スポンジボブ



昔から海外のアニメが好きでよく観ます。

私が思う海外アニメの良い点は、あの濃い~キャラクターと、サバサバとしたストーリー展開、あと日本人には思いつかないような奇抜な色遣いです。

で、最近はまっているのがスポンジボブです。

ストーリーがものすごく単純なところと、全て気持ち悪いキャラクターで統一されているところが潔くて、ついつい見てしまいます。

ただ、海外アニメの悪い点は、色が派手すぎ&キャラクターの動きが早いので、ずっと見ていると目が疲れます…。

なので、海外アニメは体調が万全なときに見ることをお勧めします(^^ゞ

2010年4月2日金曜日

おうざのぎょうしょう



「餃子の王将」のことをいつも間違えて「おうざのぎょうしょう」と言ってしまいます・・・。