![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhUthdKISnnN5xXyHEjhbpY_pBKJ1-wfXCXwPjfl6HaGzZttxqWi7sXJqOtvejuDTWmM_hQToEoPahcUb8fOGRNN0dFl__7osklox31gK8_3G-HBAm_-Biz4I4GZnWVrZYiqip5dvNK8ww/s200/001.JPG)
夏といえば花火!ということで、昨日
神奈川新聞主催の花火大会に行ってきました。
15時に臨港パークに到着しましたが、すでにブルーシートだらけ・・・(+_+)
炎天下の中ベストポジションを探し続け、何とか無事二人分のスペースを確保することができました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhaYhVrQtCE9Ke7XuNC30K6WNlsyzyR3VPsfjpFqiFR9PfPGcKzG9NEoghcgY38SAyg2JOapshmBNtPoonn-Q_s2eifuqC0HgqPHFqUYIxVH4fIxzC0fKGXt7kw8pJ-8YadvlIz1-lcoUw/s200/026_b.jpg)
そして、午後7時15分 大会スタート!
地上500mの高さで直径480mもの広がりを見せる「二尺玉」や、花火の王道「尺玉連打」、県内の小学生から花火の絵画を募集し、その優秀作品をもとにつくる「夢の花火」など、約8000発の花火が打ち上げられ、客席からは拍手と歓声が沸き起こっていました。
その他にも、ハート型やドラえもんなどの変わり種花火もたくさん打ち上げられました(^^)
クライマックスにはドドーンと大きな花火が打ち上げられ、1時間15分の花火大会が終了。
写真では小さく写っていますが、実際には目の前に花火が迫ってくる程の大迫力で、見ごたえ十分でした!!
来年もまた見に行きたいです(^^)