2009年5月31日日曜日

食事会


元職場の仲良しメンバー3人と品川インターシティの「築地すし好」に行ってきました。
明るい雰囲気のお店で、外国人もけっこう来ていました。
おいしいし、値段もお手ごろなので、たくさん食べました(^u^)
お味噌汁は大きなお椀に出てきます(生のり味噌汁だけはなぜか普通サイズ)
歴史好きの上司Kさんはレッドクリフの結末がきれいすぎて納得できなかったそうです(+o+)
お互いの近況報告など話が盛り上がって、気づいたら閉店になっていました(^^ゞ
I met with my friends in Shinagawa and then ate sushi at SUSHIKOU.
I ate a lot of them.They tasted good !

2009年5月28日木曜日

LeSportsac


レスポートサックの付録付きブックをようやくゲットしました~。
980円でレスポのマルチケースが買えるなんて、ほんとお買い得♪
しかもストラップ付き。
このマルチケース、ポケットがたくさんついているので、パスポートケース、通帳ケース、DSケースなどなど、使い道がたくさんあって重宝しそうです(^^)

2009年5月26日火曜日

SNOOPY


雑誌「Spring」の今月号の付録が、Cher×SNOOPYの特製コラボトートバッグだったので、思わず買ってしまいました♪
バッグにはCherのハートチャームも付いています。
スヌーピーのキョトンとした顔がかわいい(^^)
I really like SNOOPY.
I got the tote bag of SNOOPY when I bought a magazine yesterday.
It is very pretty♪

2009年5月24日日曜日

スイーツ その2


モスバーガーの「玄米フレークシェイク 抹茶小豆(玄米茶白玉入り)」を食べました。量が多すぎず、味もさっぱりしているので、サラッと食べることができました。
We ate the Green tea parfait at MOS BURGER.
It tasted a little bitter and sweet.

2009年5月23日土曜日

スイーツ

WIRED CAFEのチョコブラウニーを食べました。 うまうま。

I ate the chocolate brownie at WIRED CAFE.
It was delicious.

2009年5月19日火曜日

Webkinz その2


こちらが購入したぬいぐるみです。
奇抜な柄の動物もたくさんいましたが、とりあえず無難そうな二匹を選びました。
なんとなく、うちら夫婦に似ているような・・・。
We bought the chimpanzee and the duck.They look like us・・・

2009年5月18日月曜日

Webkinz



Webkinzを始めました。
ぬいぐるみに付いているシークレットコードを登録すると、バーチャルの世界で、ペットの世話や部屋の模様替え、チャット、ゲームなどができます。
Webkinzの世界はすべて英語なので、英語初心者の私にとっては、かなり勉強になります。
今回、うちではチンパンジーとアヒルを購入しました。
これから地道に世話していきたいと思います(^^)

I have begun Webkinz.My pet is a chimpanzee.His name is Huge.

2009年5月17日日曜日

ROYCE



北海道ロイズの”生チョコレート「オーレ」”を頂きました。
ミルクチョコレートに生クリームがブレンドされていて、食べるとあっという間に溶けてしまいます(^u^)
チョコ好きにはたまらない逸品です。
I got the chocolate that made in ROYCE.
It really melts in the mouth.
It was so delicious(^u^)

2009年5月16日土曜日

家系ラーメン



ラーメンが好きで、よく食べに行きます。

今回は横浜発祥の家系ラーメンを食べました。
写真はほうれん草を追加トッピングしたものです。

味      : とんこつ醤油
麺の太さ  : 太
こってり度 : ☆☆☆☆☆
ボリューム : ☆☆☆--
値段    : 650円 (トッピング+100円)
評価    : ☆☆☆-- 3.5点/5点


※トッピングは、ほうれん草の他に、海苔、玉子、茎わかめ、キャベツなどがあります。(お店によってトッピングの種類が異なります)
※麺の固さやスープの濃さが選べます。(麺固めのほうが食べ応えがあっておススメです)

今後もラーメンレポートを随時更新していきたいと思います(*^^)v

I really like eating ramen.
Ramen is famous for the Japanese food.
Today's ramen is "IEKEI" ramen.
"IEKEI" ramen was born from Yokohama.
We can select the hardness of the noodle freely.

2009年5月12日火曜日

母の日ディナー



母の日に、家族みんなで川崎のイタリアンレストラン「モナリザン」に行ってきました。
「モナリザン」は、川崎駅から徒歩10分位のところにある老舗のレストランで、テレビ東京の「出没!アド街ック天国」にも紹介されたことがあります。


ガーリックトーストを頼んだら、こんなに長くてビックリ!


こちらは「キャセロールスパゲッティ」。
グラタンとスパゲッティが組み合わさった感じで、具だくさんなトマトベースのソースにアツアツのチーズがかかっています。
お店のお勧め料理だけあって、とってもおいしかったです(^u^)


シーフードグラタンは、ゴンドラのような器で登場。
その他にリゾットやピザを注文しましたが、どれもおいしく大満足でした(*^。^*)

2009年5月11日月曜日

レッドクリフ


レッドクリフを見ました。パート1同様、戦闘シーンが迫力満点でした。
映画館でないとこの迫力と臨場感は味わえないので、映画館で見ることをお勧めします。詳しいストーリーについては、こちらをどうぞ。
We watched "Redcliff".

2009年5月10日日曜日

Table tennis



埼玉の友達から「卓球やらない?」と連絡があり、久しぶりに友達の家に遊びに行きました。
行ってみると倉庫に本格的な卓球台が…。
卓球をするのは10年ぶりぐらいでしたが、いつの間にかみんな本気モードになり、2時間位白熱した試合をしました(^^ゞ

I met with my friends in Saitama.We played table tennis for 2 hours.


ヘトヘトになったところで、近所のバラ園へ。数十種類のバラが植えられていましたが、ちょっと時期外れだったようで、半分くらいしか咲いていませんでした。

After that we went to the rose park.

夜はみんなでバーベキュー。たくさん食べておなかいっぱいになりました(^u^)

We had a barbecue in the garden for dinner.

2009年5月9日土曜日

ほんやらモニター


先日ほんやら堂の香りモニターに応募したところ、見事当選しました♪
このモニター、45人募集のところ、776人の応募があったそうです。
内容は、強さの違うラベンダーの香り3種類を嗅いで、その中から自分の一番好きな香りの強さを選ぶというもの。
くたねこのアイピローはプレゼントだそうで、我が家にまた新たなくたねこグッズが増えました(*^^)v
I applied for the consumer reception tester of Honyarado and was elected.I got a eye pillow from Honyarado.I'm very glad.

2009年5月5日火曜日

Wiiの間



Wiiに新しく「Wiiの間」というコーナーができました。
自分たちのキャラクターが部屋の中で本を読んだり、談笑したり、ごろ寝したりと、自由に動き回っている姿がかわいいです。(なぜか姉は掃除係)
お客さんがたまに部屋に来て、10分間の番組紹介をするので、それを見て内容の評価をすることがこのコーナーの主旨らしいのですが、キャラクターたちの動きを見ているほうが楽しいです。
"Wii" has started a new program.Its name is "Wii no ma".
We watch the company's advertisements in this virtual room and evaluate them.

2009年5月4日月曜日

鴨川シーワールド その2


鴨川シーワールドと言えばやっぱりシャチ!
シャチがジャンプすると観客席に大量の水がかかるので、
前のほうに座っている人たちはびしょ濡れになっていました(笑)
Kamogawa-seaworld is famous for killer whales.
Killer whale performance was very dynamic.
People who sit on the poolside were wet because of their spray.





鴨川シーワールドに来たからには、シャチを間近に見たい!ということで、
ふれあい体験の申し込みをしました。
人数制限がある中、ギリギリでシャチのキスプレゼント券をゲット!
間近で見るシャチはものすごく大きくて、丸飲みされるのでは?と
少し心配になりましたが、とても可愛いかったです。
ちょっとだけ映画「フリーウィリー」の気分を味わうことができました♪
We got the chance to touch a killer whale.
It was so big and pretty!
I could have a valuable experience like "Free Willy".



昼食は、「カネシチ水産」でたっぷり海の幸を満喫しました(^u^)
このボリュームで1890円。特に生ウニが甘くておいしかったです♪
We ate seafood for lunch.It was very delicious(^u^)

2009年5月3日日曜日

鴨川シーワールド その1


GWにレンタカーを借りて鴨川シーワールドに行きました(*^^)v
2か月ぶりの運転で途中道を間違えたりしましたが、何とか無事到着!
We went to Kamogawa-seaworld in Chiba.
I drove a car after an interval of two months.



着いてさっそくイルカのショーを見ました。
すごいジャンプ力・・・
First we watched dolphin performance.


とにかくジャンプの連続でした。
Jump jump jump・・・



その後、ベルーガのショーを見に行きました。
イルカ同士の会話について、実演とムービーで説明してくれました。
after that we went to watch Beluga whales(white whales).
They can converse with each other.