2012年11月13日火曜日

ディズニーランド

 
2日目はディズニーランドに行ってきました。
 
アンバサダーホテルで、開園時間より15分前にパークに入園できる券をもらいましたが、予約していた朝食時間とかぶっていたため断念。ゆっくり準備して10時に入園しました。
 
イッツ・ア・スモール・ワールドならみんなで楽しめるだろうと思っていたのに、肝心なときにまたまた息子君爆睡。。(*_*)
 
今回のバケーションパッケージにはショー鑑賞券がついていました。
パレードは「ジュビレーション」と「エレクトリカルパレード」から選べますが、夕方には帰る予定だったので、ジュビレーションを選択。
 
今まで何十回とディズニーランドに行っていますが、パレード鑑賞席(プラザガーデン)があることを知りませんでした(^^ゞ
 
シンデレラ城の真正面に段差のあるベンチ席があって、そこからパレードを鑑賞します。
この席だと目の前でフロートが停止してくれるので、じっくりパレードを鑑賞することができました(^^)
 

 
タイミングの悪い息子君になんとか思い出を残してあげたいと思い、帰り際にシルエットスタジオに行って息子君の横顔の切り絵を作ってもらいました。
 
息子君がもう少し大きくなったらまた夢と魔法の世界に行きたいです♪
 

2012年11月11日日曜日

ドナルドダックルーム -朝食編-

 
朝食はルームサービスのスペシャルブレックファストでした。
ここでもドナルドワールド全開です♪

 
うきわブリオッシュや、ドナルドのお尻をイメージした白いフワフワパンなど、見た目もかわいく食べても美味しい料理で朝から満腹になりました(*^_^*)
 
パンが入っているこちらのランチボックスは持ち帰り可能です。
二つあるので一つは今子供の薬入れに使っています。
 
かわいいお部屋を後にして、2日目はランドへ!(^^)!
 
 
ドナルドダックルームについてはこちら

2012年11月6日火曜日

ドナルドダックルーム


楽しみにしていたドナルドダックルーム♪
 
ドナルドをイメージしたかわいいベッドがあったり、
 
 
ミッキーとドナルドの絵が飾られていたり

 
壁にもドナルドの絵が描いてあって、ドナルド好きにはたまりません(*^_^*)
 
ユニットバスだと息子君のお風呂入れ難いなと思っていましたが、こちらの部屋はトイレとお風呂が別々になっていたので、お風呂も広くゆったり入れました。
 
アメニティも充実していて、ドナルド柄のポーチがおまけに付いていました。
(もちろん持ち帰りOK)
 
 
息子君もかわいいお部屋をみてテンションUP(笑)
 
 

2012年11月2日金曜日

スペシャルディナー

 
今回のディズニーは「ドナルドダックと夢を見る2Days」というバケーションパッケージにしました。
ホテルはディズニーアンバサダーホテルです。
 
夜はエンパイア・グリルでドナルドのスペシャルディナーを頂きました。
 
 



 
 
どの料理もとてもおいしくて大満足(^u^)
 
今回、スペシャルディナーにアニバーサリープランを追加しました。
 
アニバーサリープランには、オリジナルケーキと記念撮影(フォトブック付)、オリジナルメダルがついています。
 
せっかくの記念撮影なのに息子君が直前で寝てしまい、写真が寝顔になってしまいました(^^ゞ
 

2012年10月29日月曜日

ディズニーシー

 
青ひげパパのお母さんと妹ちゃんみんなでディズニーシーに行ってきました。
パーク内は今ハロウィン仕様になっています。

 
レジェンド・オブ・ミシカ、ミッキーが遠いよ~。
 

 
息子君にとっては今回初めてのディズニー。
 
パーク内にはベビーセンターがあって、そこでおむつ替えやミルク・離乳食をあげることができます。
しかもベビーセンターには調乳用のお湯だけではなく、ミルクを冷やす氷水や電子レンジ、哺乳瓶を洗う洗剤やブラシまで用意されているので、とっても便利です。
(もちろん足りないおむつや離乳食などもここで買うことができます。)
 
ベビーセンターには係りの方がいるので常に清潔だし、しかも今回はたまたまミニーちゃんが遊びに来てくれて一緒に写真を撮ることができました!
 
ミニーちゃんが両手を差し出したら、何を考えているのか息子君、ミニーちゃんの手に顔を埋めていました(^^ゞ
 
赤ちゃん連れだと乗れるアトラクションが限られますが、それでも時間いっぱい楽しむことができました♪
 
 

2012年10月27日土曜日

1st Birthday

 
息子君、先月めでたく一歳を迎えました♪
 
バースデーケーキはコージーコーナーのホールケーキにしました。
 
コージーコーナーでは前日までにケーキの予約をするとアニバーサリーストラップがもらえます。
かわいいデコレーションケーキのストラップに月と日のチャームをつけてくれるので、良い誕生日記念になりました。
 
また、お店で「一歳の誕生日です」と伝えると、オリジナルスタイがもらえます。
 
ケーキも美味しくて、息子君も苺を味わって食べていました(*^_^*)
 

2012年7月14日土曜日

歌舞伎


先月、歌舞伎「天日坊」をみました。

初の歌舞伎観賞です。

歌舞伎といえば、予めストーリーを予習しておかないと内容を理解できない、ちょっと難しいイメージを持っていましたが、実際は笑えるシーンがたくさんあってとても面白かったです。

しかも席が1等平場席だったので、役者さんをすぐそばで見ることができ、殺陣のシーンも迫力満点でした。

今後歌舞伎にはまりそうです♪

2012年5月22日火曜日

金環日食

昨日の金環日食、うちのほうはちょうど雲に覆われていて見ることができませんでした。

5分後位に雲が晴れて部分日食を見ることはできましたが、肝心なシーンが見れずとっても残念です(>_<)



2012年5月17日木曜日

Lady Gaga


先週末、レディガガのコンサートに行ってきました。

場所はさいたまスーパーアリーナです。

グッズを購入するのに1時間半近く並び、ヘトヘトになりながら会場入りしたらすでに真っ暗!
外国人アーティストの場合、遅れて開始することが多いので油断していたら、今回は時間ちょうどにライブがスタートしたので、真っ暗な中席を探さなければならず、かなり焦りました(>_<)

ライブでは、2時間たっぷり歌とダンスが披露され、会場は大盛り上がりでした。

今回カメラ撮影OKだったので、数枚撮りました。
(肉眼だともっと大きく見えたのに、写真だと小さい~!)


折り鶴風の衣装や、生肉風の衣装など、曲が変わるたびに衣装が変わり、ステージもお城…というよりホーンテッドマンションのような雰囲気で、いろいろな仕掛けがしてあって、かなり凝っていました。
曲はアルバムBorn This Wayの曲がメインで、他にも「Bad Romance」や「Alejandro」、「Telephone」、「Just Dance」、「Paparazzi」、「Poker Face」などといった、前のアルバムのヒット曲もたくさん歌ってくれました♪

アンコールも2曲歌ってくれて、最後までガガワールド全開で大満足の2時間でした♪

2012年3月17日土曜日

バンボ


友人から出産祝いにバンボを頂いたので、試しに座らせてみました。
手足ブンブン振って嬉しそう(*^_^*)

2012年2月16日木曜日

バレンタインデー


バレンタインデーにチョコ型の歯がためをプレゼントしました。

「なんだこれ!?はむはむ」

気に入ってくれたようで良かったです(*^_^*)

2012年2月9日木曜日

マダムシンコ


マダムシンコのマダムブリュレを頂きました。
パッケージも保冷剤もヒョウ柄でビックリ!


見た目はバームクーヘンみたいな感じです。
(早く食べたくて写真撮る前に真っ二つに切ってしまいました。。)


食べた瞬間の感想は「あま~~~~い!!!」

パンチの利いた甘さです。

マダムブリュレは常温、冷凍、温めの三通りの食べ方があるそうで、
常温だと、表面のキャラメリゼがシャリシャリした食感になります。
冷凍だとサクサク、温めるとホットケーキのような味になります。

個人的には常温タイプが一番美味しかったです(^u^)

甘いけど、クセになる味です♪

2012年2月4日土曜日

節分


セブンイレブンでちょっぴり変わった太巻きを買いました。
その名は「丸かぶりロール」。

苺やバナナなど、フルーツたっぷりのロールケーキにココアクレープが巻かれていて、見た目は太巻きそのもの。

一人で丸かぶりはさすがに無理ですが、程よい甘さで美味しかったので、来年も買いたいです(^u^)

2012年1月21日土曜日

カレーだし


創味のカレーだしで作るカレーうどんが美味しい~。

鰹だしとカレー粉が絶妙にブレンドされてます。

2012年1月19日木曜日

いまさら

お正月ネタ。

今年は新年早々朝寝坊してしまい、毎年恒例の初日の出を見ることができませんでした(>_<)

しかしその後はいつも通り、実家でおせちを食べ・・・






三が日中に初詣に行きました。


あっぱれ!