2009年10月30日金曜日

呼子のイカ

呼子に行ってきました。



福岡から車で2時間以上かけて、ようやく呼子に到着。
途中山道で車酔いをしながらも、着いてさっそく「いか活き造り定食」を注文しました。

イカ透明デス。足もまだ動いてます(@o@)

呼子のイカ、プリプリで甘くて新鮮で、こんなに美味しいイカを食べたのは初めてです。


足などお刺身以外の部分は天ぷらにしてくれます。

これまたサクサクで美味しい~(^u^)

他にもイカしゅうまいや茶碗蒸しなどついて、おなかいっぱいになりました。

2009年10月27日火曜日

DRAGON GUEST Ⅸ


SATが弟のTOMO君からドラクエⅨをもらいました。

ソフトを2つ買っていて、ひとつ不要になったそうです。(なぜ2つ買ったのか、肝心な理由を聞き逃してしまいました。。(^^ゞ

ちょうどドラクエを買おうか悩んでいたところだったので、タダでもらえてほんとラッキー♪

ドラクエⅨでは、モンハンのように主人公のキャラを自分で作ることができます。

序章の部分がやたら長く、途中寝くなりましたが(-_-)Zzz、今ではクエストをクリアしながら順調に旅を続けています。

ドラクエ楽しいなぁ~(^^)
いつかすれ違い通信もやってみたいです。

2009年10月26日月曜日

ロールケーキ


最近、コンビニがスイーツに力を入れているそうで、その中でもローソンのプレミアムロールケーキ(¥150)が美味しいという噂を聞き、早速買ってみました。
クリームたっぷり&しっとりしたスポンジ生地で、堂島ロールのような味でした。
うまいっ(^u^)

2009年10月19日月曜日

Who's BAD?


2009年10月15日木曜日

クラブニンテンドー その2



私の持っているクラブニンテンドーのポイントがもうすぐ有効期限を迎えてしまうので、急いで景品と交換しました(前回のペンケースはSATのポイントを使用)

100ポイントで交換できる景品は、「街へいこうよ どうぶつの森」のレターセットだけ。

この歳になってレターセットを使う機会はほとんどありませんが(^^;
たぬき商店で売られているレターセットと同じ柄のレターセットが入っているので、どうぶつの森プレイヤーにとっては面白い商品だと思います♪

2009年10月12日月曜日

ドラえもん@タワレコ その2


以前このブログで紹介したタワレコとドラえもんのコラボグッズ。

タワレコのサイトで、タオルとストラップを購入しました(悩んでいるうちにどんどん商品が売り切れてしまいました。。。)

このストラップ、大口開けてるドラえもんがかわいい~♪

タオルはタワレコカラー。開くと中央に「TOWER RECORDS DORAEMON 30TH ANNIVERSARY」の文字と、右側にドラミちゃんがいます。

使うのがもったいない(^^)

2009年10月7日水曜日

クラブニンテンドー

クラブニンテンドーのポイントで欲しかったマリオのペンケースをゲットしました(^^)


裏地がマリオ。


ファスナーにはジャンピングマリオ(*^^)/かわいい~

2009年10月5日月曜日

フレンチトースト


WIRED CAFEでチョコバナナフレンチトーストを食べました。
かなりのボリュームでしたが、二人がかりで食べたのであっという間に完食。
お店にはインターネットを閲覧できる席があったり、雑誌コーナーから自由に本を選んで読むことが出来ます。
最近甘いものばかり食べているのでそろそろダイエットしないと・・・。

2009年10月4日日曜日

横浜開国博Y150

横浜開国博Y150の無料チケットが手に入ったので、9/26に駆け込みで行ってきました。


こちらがフランスから来た巨大クモ「ラ・マシン」
高さ12mのクモがワサワサ歩き回っていました。



お土産コーナーでカプセルフィギュアを発見。
フィギュアの種類は全7種類で、中身はあけてみないと分かりません。

直感でカプセルを選択したところ、見事欲しかった黒船のフィギュアをゲットすることができましたー♪

海洋堂の作品なので、すごく精密に作られています。




こちらは、たねまると”ひこねのよいにゃんこ”とのコラボグッズ。
ひこにゃん好きの私としては、こちらも迷わず購入。


今回の開国博、見所が少なかったような。。。でもお土産には大満足です♪